こんにちは。パンブロガーのみなみです。
今日は久しぶりの平日休み!みんなが働いているところ、自分だけのんびり過ごしているというのはとても贅沢な気分になれるのでたまにある平日休みが大好きです。
(その分みんなが休んでいる土日祝に働いているということですがね…)
さて、そんな特別な休日、かつこのブログもついに70記事目となりました。
そんな訳で普段はなかなか買えないパンを買いに、札幌駅エスタまで足を延ばしました。くりーむパンでおなじみ、広島県に本店がある八天堂さんのパンが本日のお目当てです。
札幌にオープンした当初はいつも絶えず行列ができていて、パン好きの私もなかなか買うことができず、差し入れなどでいただいたものを1、2回食べたことがある程度。
最近はそこまでの混雑ではなくなったようですが、いつも仕事帰りにお店の前を通りかかるとショーケースの中のパンはほとんど売り切れで、店員さんが暇そうにしている(ほめ言葉)お店という印象だったのですが、今回はそこそこ商品が並んでいて一安心。
それでも期間限定らしい、いちごの入ったクリームぱんは売り切れていました…根強い人気なんですね。
そんな中選んだのはメロンパンカスタードと札幌限定商品のあたためくりーむパンチーズケーキのふたつ。大切に抱えながらほくほく家路につきました。いただきます!
スポンサーリンク
そうそう、せっかくなのでいつものネスプレッソで淹れたカフェオレではなく、札幌・円山公園近くの珈琲店モリヒコのドリップコーヒーと一緒にいただくことにしました。
こちらはフルーティーな香りのモカベースということで、パンふたつの甘みと合わせることを考えてブラックで。
メロンパンカスタード
手のひらにすっぽり収まるくらいの、小ぶりなメロンパン。表面はしっかりしているのに、底面はふわっふわでクリームがたっぷり入っているため底が抜けるんじゃないかとドキドキ。
クッキー生地は期待通り、サクサクかつほろほろで儚いくちどけ。表面にはアイシングの様なコーティングがされていて、その甘みと食感もまた素晴らしい。
先程「底が抜けるんじゃないか」と心配したのはクッキー生地とクリームの間のパン生地でした。これがまたふわふわ。そしてどこをかじってもとろりと出てくるクリームはバニラの香りが強く、けれど甘さ控えめなのでいくらでも食べられてしまいそう。冷蔵庫で冷たく冷やしていただくのがおすすめです。
スポンサーリンク
あたためくりーむパンチーズケーキ
ふたつめはこちら。「札幌店限定」と書かれているのを見たら買わずにはいられません。パッケージの裏には500・600Wの電子レンジで10~15秒温めると書かれていましたが、お店のお姉さんは「自分はもう少し長く温めて食べる」と教えてくれたので、30秒ほど温めていただきました。
チンしてみたところ、とろふわになったのでお皿に載せてフォークでいただくことにしました。もうチンしただけでよい香りが部屋中に広がります。
フォークを入れるとまるでフォンダンショコラのように中からクリームチーズとバターがとろけてあふれ出てきます。なんて、なんて美味しそうなのか…!興奮を抑えることができないパン好き女子(30代・独身)。
ひとくちすくっていただきます。これはもう完全にスイーツです。
まずパンがやわやわでフォークで簡単に切れてしまいます。中のクリームチーズはとろとろですが味は濃厚で、酸味がしっかりとあるのでさっぱりとした味わい。バターのこってり味ととてもよく合います。
クリーミーなのでクリームパンでありチーズケーキであり、それでいてプリンっぽくもある…。そんな不思議な新感覚スイーツでした。温めて食べるというのもまた特別感がありますよね。
もぐもぐ。ごちそうさまでした。
それではまた!
八天堂 札幌エスタ店
札幌市中央区北5条西2丁目 JRタワー 札幌エスタB1F
営業時間:10:00~22:00
TEL:(株)八天堂リテイリング 0120-102-040
▼エスタには他にも美味しいパン屋さんが入っています。
スポンサーリンク