こんにちは。みなみです。
今日のランチのパンは、札幌の皆さんにはおなじみの北欧(ほくおう)!
札幌市中心部だと札幌駅アピア店か、地下街ポールタウン店が立ち寄りやすいですよね。
はらぺこ高校生の時、最寄りの駅近くに北欧があったので毎日のように通っていたのを思い出します。学生にも買いやすいお手頃価格なので、ランチはもちろん部活帰りにもしょっちゅう寄り道してました。
当時はかぼちゃパンに生クリームがたっぷり挟んであるやつが好きだったなぁ…。
(ここ数年見かけないのですが生産中止になってしまったのでしょうか。
10年くらい前はありとあらゆる駅構内に店舗があったような気がしますが、公式ホームページを見たところ現在は札幌市内に4店舗のみみたいです。さみしい…。とはいえ、今も変わらず道民にはなじみ深い人気のパン屋さんです。
さて、今日もしょっぱいのと甘いのをひとつずつセレクトしました。
しゃきしゃきコーンとクレームブリュレのふたつ。どちらも軽くトーストしていただきます!(うちのオフィスはパン好きが多いため給湯スペースにオーブントースターが設置してあるという素晴らしい労働環境なのです…!)
スポンサーリンク
しゃきしゃきコーン
今日伺ったお店の人気メニューランキング1位になっていたので購入してみました。
ふんわり柔らかいパンの上にコクのあるマヨネーズ。さらにその上に名前の通りしゃきしゃきの甘いコーンがたっぷり!これ絶対子どもが好きな味だなぁ…。でもビールとか白ワインとかお酒のおつまみにもなりそう。
北欧のパンはおうちでも真似して作れそうなメニューが多くて嬉しいですよね。
スポンサーリンク
クリームブリュレ
これもお店の「人気メニュー!」のポップに惹かれて購入。
輪切りの柔らかいバゲットの上にたっぷり塗られたクリーム。表面のこんがり美味しそうな焼き色が食欲をそそります…!
お砂糖のしゃりしゃりした歯ざわりもあり、ほんのりお酒の香りもします。まるでスイーツを食べているような満足感がありました。
+ + + + + + + + + +
完全なる自己満足として始めたパンブログですが、少しでも見て下さる方のお役に立てるブログにしたいなぁと思い、右側のサイトバーのカテゴリーを「○○区」「最寄りの駅」などで分類してみようと思います。
まだまだ3記事だけですが、ゆくゆくはお出かけの時などに「○○駅の近くに美味しそうなパン屋さんはあるかな?」と参考にしていただけるようなブログにするのが目標です。北海道は美味しいパン屋さんがたくさんありますからね!
もぐもぐ。ごちそうさまでした。
それではまた!
スポンサーリンク